対応エリア |
千葉県
埼玉県
山梨県
東京都
栃木県
神奈川県
群馬県
茨城県
関東
|
---|---|
出身地 | 東京都生まれ |
趣味 | ギター演奏、マラソン、スポーツ観戦 |
自分の性格 | 曲がったことが嫌いな性格で、よく真面目だと言われます。 |
感動したこと | 母校の國學院久我山が全国サッカーで準優勝したこと。私は陸上部でしたが…。 |
いずれ訪れる「老後」。
このような時代だからこそ、楽しい人生に向けた効率の良い貯蓄方法をご提案いたします。
ここ最近一番多いご相談内容は、働けなくなってしまった際、どのくらいのお金が必要なのかということです。
「亡くなること」よりも大変で、お金がかかってしまう「生き残ってしまうこと」。
家族で一人でも介護が必要な方が出てしまうと、他の家族へ大きな影響が出てしまう恐れがあるという現状を心配し、こういったご相談が増えているのだと思います。
私の身内やお客さまからお聞きしたお話を元に、実際どのくらいのお金が必要なのかをプランニングさせていただきます。
ある日、ご年配のお客さまから、「自分が亡くなった時に子どもと孫が困らないような保障を残したい」というご相談がありました。
「若い時は、こんなこと全く思わなかったんだけど、この年になって考え方が変わったんだよね」という、その方からのお言葉が一番印象に残っています。
私の仕事はお客さまが保険を選ぶ際のお手伝いですが、”いま”なにが心配なのか、なにを残したいのか、誰のことを想っているのか…。
データや一般例に基づいたものではなく、その方の想いに応えるご提案をしていかねば、という強い決心が生まれた一瞬でした。
お金を貯めたいけど、今はどこも微妙だよね…、良さそうなものは大体リスクがあるよね…。
こんなお話もよく出てきますが、まだまだ素晴らしい貯蓄方法もありますし、リスクを少なくさせる方法もいくつもあります。
計画的な貯蓄をできない方、必見ですので是非ともご相談ください!
「小さい林の中の、大樹(だいじゅ)」
私の名前であり、モットーです。
頼りにされる大樹になります!
マネードクターは
将来のお金のことをファイナンシャルプランナー(FP)に
無料でご相談いただけるサービスです。