出身地 | 鹿児島県生まれ |
---|---|
趣味 | パン屋巡り、本屋巡り |
自分の性格 | 何事にも前向き |
感動したこと | 子どもが誕生日のサプライズパーティーを一生懸命用意してくれて、その成長ぶりに感動しました。 |
様々な生き方がある人生100年時代、お金も自分自身で舵取りするのが重要になってきています。安心して充実した生活が送れるよう、お金に関する様々な面でサポートいたします。
「今までなんとなく貯蓄したり保険に入ったりしてきたけど、このままで良いのか見てもらいたい」と家計管理全体をご相談いただくケースが多いです。子育て世代はこれからのライフイベントにむけて準備しつつ、長期的な資産形成や保障をどうバランス良く備えていくか、リタイアメント層は出口の使い勝手も考えながら資産を整理していくなど、ライフプランニングで漠然としたお金の問題を明確化し、解決策を一緒に考えていきます。
お客さまから早期退職を考えているけど、今後のことが心配だから相談にのってほしいとお電話いただいたことがありました。会社員でなくなることで社会保障がどう変わるのか、退職金をどう活用していけばいいのかなど一緒にこれからの問題について考えていきました。後日お客さまから新しいチャレンジに向けて退職をしたとのご報告と「大竹さんに相談して良かった。なんとなく不安だったことがスッキリしました。引き続きよろしくお願いいたします。」と嬉しいお言葉をいただきました。お客さまの人生の節目に立ち会えること、応援できることはこの仕事の醍醐味だなと喜びを感じます。
お金は人生において大切な要素ですが、日々細かく管理する必要はありません。様々な金融商品の特性を生かして上手く仕組化していくことで、安心してより今の生活に注力することができます。どんな方法があるのか、継続していくためのちょっとしたコツなどもお伝えしていきます。
些細なこと、漠然としたことでもお気軽にご相談ください。