溝口 正剛
Seigo Mizoguchi

出身地

福岡県生まれ

趣味

カヌー(四万十川をキャンプしながら川下りします)、DIY

自分の性格

明るくて一生懸命。ご相談にお応えできるよう努めます。

感動したこと

社会人4年目の姪っ子の考え方や発言がしっかりしていて成長を感じたこと

もっと早く知っていればよかったと思うことがあります。「我慢の少ない節約方法」、「賢いお金の貯め方」、「効果的なお金の増やし方」です。
今からでも遅くありません。難しい専門用語は使わずにわかりやすくシンプルにご案内しそのお手伝いをします。

Q. どのような相談が多いですか?

一番多いのは今の出費を抑えたいというご相談です。ただお話を伺っていくと「今の出費を抑える」ことではなく、本当の目的は「将来のために備えたい」という方が実際には多くいらっしゃいます。「将来」のために「今」節約しようということです。
お子さまと一緒にやりたいこと、どんな家に住んでみたいか、旅行など家族でやってみたいこと、老後に夫婦でどう過ごしたいかなど、この実現のために今の出費やこれからの生活を確認し、見直すきっかけにされています。
ぜひ、これからの夢を教えてください。その実現のお手伝いをさせていただきます。

Q. 印象的だった相談内容

残念なお話なのですが大学生の息子さんがバイクの事故で下半身不随になった方がいらっしゃいました。事故後に知り合いご相談を受けたのですが相手方は保険には加入していたが補償内容が十分ではなく実際の損害額より受け取れる金額が大幅に少なくなってしまう状態でした。「数千万単位の不足があるが、何とか不足額を受け取れる方法はないだろうか?」息子さんの将来を考えお母さまは必死でした。すでに保険会社や自分の担当代理店に相談するも無理だと言われたとのことでした。ご両親自身の自動車保険の補償から不足額を受け取れる可能性に気づきご案内しました。問い合わせた結果、不足額について受け取ることができ親御さん、息子さん、ともに救われることになりました。

Q. お客さまに伝えたい、ココだけのお金の話

幼い頃から長く付き合ってきているお金、身近にあるので私はよく知っているつもりでした。でもよくよく考えてみると知らないことがたくさんあることに気づきました。
「無理なく節約するには」「賢く貯めるには」「増やすにはどうすればいいの」「この保険でいいのかな」こんな疑問を持たれたことはありませんか?
解決するためのコツやポイント、難しそうに思うかもしれませんが実はシンプルです。そのコツやポイントを分かり易くご案内いたします。

Q. 一言メッセージ

お金や保険のことって誰に相談すればいいか、何から聞けばいいかがわかりにくく難しそうに感じる方がほとんどです。
なんでもどんなことでも聞いてください。難しい専門用語は使わずにシンプルにお答えします。一つずつ解決して楽しい将来を手に入れましょう。

保険も、家計も、将来のお金も。
大切なお金のこと、
いつでもご相談ください。

無料FP相談のご予約はWEBでもお電話でもお気軽に。

TEL.

0120-800-857

[平日]9:00~20:00 [土日祝]9:00~18:00

FP相談を予約する 相談無料
無料FP相談のご予約はWEBでもお電話でも