出身地 | 東京都生まれ |
---|---|
趣味 | 料理、お菓子作り、ピアノ、温泉巡り、カフェ巡り |
自分の性格 | 明るく、頑張り屋。すぐに誰とでも打ち解ける。 |
前職は管理栄養士です。もっと人の「人生」に関わりたいと思ったのがFPになったきっかけです。保険の大切さ、お金の知識を学び、その知識を一人でも多くの方に伝えていきたいと思っています。
FPになって6年になりますが、目の前のお客さまの心配事や不安にどう寄り添っていけるのか。何ができるのか。ということ考えながら仕事をしております。
私はこの仕事をカウンセラーだと思っています。それぞれ、違った人生を過ごしてきたお客さまにご安心いただくこと、笑顔になっていただけることが喜びです。
ライフサイクルにあった保険、貯蓄、相続、老後資金についてご相談いただくことが多いです。
いろいろなことをヒアリングしながら、人生のマネープランで今足りている所、不足している所を明確にしていきます。不足している所は一緒に考えながら解決し、実現できるようご提案していきます。お客さまにご納得いただけるプランができあがった時は私も嬉しい気持ちになります。
入社からずっとお世話になっていた40代のお客さまでした。
1年前に保険の見直しをされ、とても充実したプランにされたのですが、結核で入院後あっという間に亡くなられてしまいました。保険金請求の際、お花をもってご両親のところへ行くと、「息子がこんなにいい保険に入っていたなんて知らなかった。何にも言わない息子だったから・・おかげで最後まで納得のいく治療ができた。いい保険を勧めていてくれてありがとう。」と感謝のお言葉をいただきました。
まさか・・こんなに若くして亡くなるなんて。というご両親の気持ちを痛いほど感じましたが、私は「保険」が言葉の少なかった息子さんからの何か「メッセージ」のようにも感じた出来事でした。