対応エリア |
北信越
宮城県
富山県
山形県
岩手県
新潟県
石川県
福井県
福島県
秋田県
長野県
青森県
|
---|---|
出身地 | 新潟県生まれ |
趣味 | 野球、スポーツ観戦、読書 |
自分の性格 | 楽天的な性格ですが、一度凝りだすと、とことん最後まで追求したくなる性格です。 |
感動したこと | 富士登山で雲海とご来光を、同時に見ることができた時です。 |
お金と上手に付き合うには、まず、いつまで・どのくらい・何に必要かを明確にすることが重要です。
そのお金を貯める目的に向けてより効果的にお金を貯める手助けをさせていただきます。
ご相談いただくお話で多いのは、人生設計をする中でお金について何か対策をしないといけないと考えながらも、「すぐには必要ないので何もしていない」、あるいは「何をしてよいか分からない」ということです。
お話を進めていく中で「どうしてもっと早目に対応していなかったのだろう」というお声をいただくことが多いです。
思い立った時に、ぜひ一度ご相談ください。
大学生のお客さまからいただいたご相談で、将来のお金のことについてご相談を受けたときのことです。
「お金」について学ぶ機会は小学校・中学校・高校はもちろん、大学でもすごく少ないと思っております。
社会にでてから、失敗や経験を積み重ねながら学ぶことが多い中で、お客さまは「自らが考え前もって対策をしたい」とおっしゃいました。
当時大学生だったお客さまは現在ご家庭を持ち、老後の計画まで行っており、とても幸せそうに暮らしておられるため、あの時ご相談をお受けしてよかったと思いました。
生活していくうえで「お金」は必ず必要です。
同じ世帯年収でも、苦労しないご家庭と、残念ながら苦労してしまうご家庭がございます。
お金と上手に付き合えるかどうかは、知識と行動が伴って初めて実現されます。
お金の話は友人間や家族間でもどこか敬遠しがちなので、一度第三者である我々FPにご相談してみませんか。
きっとより良い暮らしにつながります。
何でもお気軽にご相談してください。
マネードクターは
将来のお金のことをファイナンシャルプランナー(FP)に
無料でご相談いただけるサービスです。